ミミズだってオケラだって

2021年2月7日

花ボラ 生きもの

t f B! P L

仕事が忙しく2週連続で花ボラを休んでしまいました…。(^^; その間に新しいメンバーの方が加わっていました。

この日は天気が良く、ニュースでは3月下旬の陽気と言っていました。ほんとうに暖かくて、堆肥の切り返しをしていたら汗が出ました。

堆肥の中から、みずみずしいミミズが大量に出てきました。米ぬかを混ぜ込んだ結果、発酵熱で暖かくなり、地中からミミズが集まってきたのでしょうか。または発酵の匂いにつられたのかな。

私は思わず、美味しそう…と思ってしまいました。ミミズを食べるモグラの気持ちです。そしたら、HSさんが「いや本当に食えるんだ」という話をしていて面白かったです。最近は肉の代替品として昆虫や培養肉などが注目されています。ミミズはどうなのでしょう。

かつてハンバーガーの肉にミミズを使う「ミミズバーガー」の都市伝説がありました。しかし、実際にはミミズをさばいて内臓を取り除くコストが高すぎてペイしないとのこと。HSさんによると、マングローブの巨大なミミズ(フナクイムシ?)なら大きいから、現地ではさばいて食べられているそうです。なるほど、世界は広いなあ…。(^^;

ミミズのほかにケラ(オケラ)も出てきました。結構大きくて、お腹がでっぷりしていて可愛らしいです。ケラは雑食性でミミズも食べるといいますから、堆肥の中のミミズを食べていたのかもしれません。

こういう小さな生きものを見るとすぐに飼ってみたいと思ってしまいます。でも、ケラは乾燥や飢餓に弱いそうなので、飼うのは難しいかもしれません。モグラも大量のエサが必要で、飼うのは難しいと聞きます。地中には地中の生き方があるのでしょうね。

早咲きの梅(八重寒紅)が満開でした。近くに行くと、梅のいい香りがします。

早咲き以外の梅も続々と咲きだしていました。

福寿草も咲いていました。毎年見ている光景ではありますが、この時期は春への期待感が高まって本当に楽しい気持ちになります。(^^)


このブログを検索

自己紹介

自分の写真
都市農業公園の花ボランティアに参加しています。自然や生きものが好き。

ブログ アーカイブ

ページビュー

QooQ