川あるきの日(鹿浜橋右岸)、サクラソウを見に行く

2015年4月19日

荒川ビジターセンター 自然観察 生きもの 川あるきの日 野鳥

t f B! P L


荒川ビジターセンターの自然観察会「川あるきの日」に行ってきました(前回参加した時の様子)。今回のコースは鹿浜橋~江北橋右岸。途中、新田わくわく♡水辺広場を通り、終点では新田自然保護の会の方々が管理しているサクラソウを見ることができました。天気はイマイチでしたが、なかなか楽しいコースでした。




小さなバッタが乗ってます。




こちらは雪の結晶みたいで綺麗でした。




◇     ◇     ◇


鳥編。ツバメがたくさん飛んでいました。↓は巣に使う泥を取っているのかな。何度もこの場所に降りてきていました。




こちらはヒバリ。飛び立って上空でさえずっていましたので、オスなのかな?




このほか、ツグミ、カワラヒワ、バンなどを見ましたが、写真撮れず。(^^;


◇     ◇     ◇


虫編。たぶん、本日最も多く見かけたのが、このメスアカケバエのオス。そこら中にたくさん飛んでいて、ちょっとウザい感じでした。素手で簡単に捕まえられます。グミの花にも群がっていました。




メスは赤くて頭が小さい。交尾中です。




ホソヒラタアブ?




ナナホシテントウ。ナミテントウか何かの幼虫もいました。




ベニシジミ。男の子がルーペで見ているところ。




モンキチョウ。




クビキリギス。このほか、ツチイナゴもいました。




◇     ◇     ◇


植物編。ノジシャはヨーロッパではサラダに入れるというので、食べてみたのですが、葉がザラザラしていて、あまり美味しいとは思えませんでした。(^^;




ハルジオン。あれ?ハルジオンとヒメジョオン、茎が中空なのはどっちだっけ?




茎が中空なのがハルジオンでした。




オニグルミの雄花だそうです。でかい。




シロツメクサに寄生したヤセウツボ。根の部分でつながっていました。




◇     ◇     ◇


そのほか、池のところではワイルドな少年が大量のザリガニを見せてくれました。罠で捕まえたのだとか。少年、ザブザブと水の中に入っていって、長靴が水で満タンになっていました(笑)。




クロベンケイだっけ?




ウシガエルのおたまじゃくしなどもいました。




このブログを検索

自己紹介

自分の写真
都市農業公園の花ボランティアに参加しています。自然や生きものが好き。

ブログ アーカイブ

ページビュー

QooQ