都市農業公園の花ボランティア、バラゾウムシを捕まえる

2015年4月25日

バラ 園芸 昆虫飼育ボラ 生きもの 都市農業公園

t f B! P L


都市農業公園の花ボランティアに行ってきました(前回の様子)。バラの先端部がチリチリになる現象、バラゾウムシ(クロケシツブチョッキリ)が原因のようです。




体長は数ミリと小さいのですが、




蕾の下にたくさん穴を開けてダメにしてしまうのです。↓こんな感じ。気づくのが遅かったようで、すでにいくつかの蕾はダメになっていました。が、まだ無事な蕾も多いです。




かわいそうだけど、見つけたら速攻で捕殺。






農薬とか使ってないから、天敵のクモも結構いる!なんとかクモを増やしたいなあ~。そのためにはもっと雑草が必要なのかもね。




アブラムシもカラスノエンドウの方に行ってくれてます。アブラムシの天敵のテントウムシやホソヒラタアブもそこそこいます。




◇     ◇     ◇


さて、本日は苗のポット上げをしました。人数が多かったので、作業が大幅に進みました。(^^)






マリーゴールドのオレンジは無事ポット上げできたけど、




黄色の方は水が切れてて瀕死状態だった。なんとか復活してくれるといいのだけど。やはり、苗を育てるときは水切れに要注意ですね。




ポット上げした苗は農業交流館前に置かせてもらいました。普段の水やりなどはスタッフさんがしてくれるということで、ありがたいです。




◇     ◇     ◇


八重桜はほとんど終わり。糸括がまだなんとか頑張っている状態。




桜の花を拾うにはいい時期です。




このブログを検索

自己紹介

自分の写真
都市農業公園の花ボランティアに参加しています。自然や生きものが好き。

ブログ アーカイブ

ページビュー

QooQ