2月8日(土)、東京は大雪になりました。大手町では27cmの積雪を観測したらしく、「都心で20cmを超えたのは20年ぶり」などと報じられています。ということで、土曜日はほとんど外に出ず、都市農業公園の花ボラも休んでしまいました(つーか、誰か行った人いたのかな?)。翌日曜日はいい天気になりましたので、都市農業公園に出かけてみました。気温が高く、すでに雪は溶け始めていました。
レストラン近くの梅、綺麗です。
こちらは梅林の方、月影先生。
梅と雪はよく合いますね。
そして、芝生広場の方にある寒桜が咲き始めました!(^^)
寒桜をぼーっと眺めていたら、メジロがやってきました。(^^)

すごい体勢で蜜をなめてます。(^^;



クチバシが花粉だらけ。


福寿草は雪の中。

花ボラで剪定したバラ、芽が膨らんできました。

子供の頃、雪玉を水の中に入れて「天ぷら」とか言って遊んでました。

畑のブロッコリー。ひよちゃんにとっては貴重な食料。(^^;

つぐみん。

荒川の土手でソリをして遊ぶ子たち。

雪の上でドバトが菜の花を食べていました。うまそうな顔してます。
0 件のコメント:
コメントを投稿