今日は少し時間があったので、例によって北区・子どもの水辺へ。前日に降った雪が残っていました。下の写真、実際には雪は降っていません。(^^;


アスファルトの上にはほとんど雪がないのに、植物や土の上には雪がよく残っていました。
とても寒く風も強かったので、鳥は見られないかな~と思ったのですが、つぐみん(ツグミ)がいました。

こちらのペアは求愛のダンスを見せてくれました。
手前がメス、奥がオスだと思います。

ペアで同じ動きをずーっと繰り返していました。


この場所はちょうど風も当たらず、暖かくて居心地がいいのか、求愛ダンスはずいぶん長く続きました。でも、通り道だったので、このまま見ていることもできず、ごめんねー!と言って通らせてもらいました。(^^;
シジュウカラ。地鳴きを繰り返していました。

オオジュリン。今回は撮りやすい場所にいてくれました。(^^;

ハクセキレイ。

イソシギ。

つぐみん。この子は喧嘩を仕掛けて勝った方。ツグミの喧嘩は弱い方がすぐに逃げるので、一瞬で終わりますね。なんか、つぐみんって平和だな~。

コサギ。

風に流されてフワフワ飛んでました。

雪だるま。
0 件のコメント:
コメントを投稿