日曜日は荒川ビジターセンターの自然観察会「川あるきの日」へ(前回参加した時の様子)。今回のスタート地点は江北橋下右岸でした。
ツユクサ。
ツユクサにいたハグロハバチの幼虫。ぷにぷにです。
イヌタデ(アカマンマ)。
ホシササキリ。前翅に黒点が並ぶのが特長とのこと。
この人も同じ?
アリが作った土の壁。ヨモギだけにできています。
ハギの花。
ゴマダラチョウ。
何の卵?
アジアイトトンボのオス。第9腹節背面が青なのが特長とのこと。
同メス(未熟)? 獲物を捕らえてます。こんなに小さいのに肉食ってすごい。(゚д゚)!
ショウリョウバッタはずいぶん大きくなりました。写真撮れませんでしたが、翅で飛んでるのもいました。
シロツトガ?
シオヤアブ。獲物を食べつつ交尾中?
ネジバナ。
ヘクソカズラ。
マメコガネ。
ウズラカメムシ。
アオオビハエトリ。アリを食べていました。今日は食べてる光景が多かったような。
オオカマキリか、チョウセンカマキリの幼虫。胸が黄色いのでオオカマキリ?
翅も生えてないのに威嚇してる。(^^)
草ぼうぼうで先に進めず(正確には、進んだら住居があったため)、早めに終了となりました。
◇ ◇ ◇
おまけ:
ムクドリの幼鳥かな? 「カアチャン、エサくれ」的な顔をしている。
(90mmマクロレンズで鳥撮るの、辛いっす・・・)
サシガメの仲間?
ショウジョウトンボ?
アメリカジガバチ。外来種らしい。
遠くてうまく撮れなかったのですけど、チョウトンボ? 綺麗でした。
おまけ2:
今回のコースは、2年前にヒバカリと出会った場所でもありました(その時の様子)。ということで、現在のヒバカリちゃんを。だいぶ年老いたけど、まだ元気にしてます。ちょうど出会った時と同じように脱皮前の状態で目が曇っています。
普段はなるべく触らずストレスをかけないようにしているのですが、今回は撮影のため失礼させていただきました。(^^;
0 件のコメント:
コメントを投稿