日曜日は足立区生物園でプレオープンの記念イベントがありました。約7カ月もの改修工事を経て生物園はどのように生まれ変わったのでしょうか? この日は「生物園感謝デー!~再開園記念無料開園~」ということで、雨にもかかわらず、多くの方々が入園のために並んでいました。
晴れていたら、ソメイヨシノが綺麗だったでしょうね。
30分ほど並んでようやく入り口へ。
中も混み合っていました。
ビュー坊。
入り口正面の大水槽、金魚に変わったんですね。
ボアコンストリクター。
チョウの飼育室。ボラの方々、お疲れさまでした。
オオゴマダラの蛹。
ツマグロというサメ。
チンチラ。
チョウの大温室。ずいぶんサッパリしましたね・・・。(^^;
なんと!ピラルクの稚魚がたくさん泳いでいました!大きな魚を期待していた人はガッカリだったかもしれないですけど、これはこれで大きくなるのが楽しみです。(^^) そういえば、「ピラルク舞」というのもあったみたいですね。
指先にアゲハが。
カラスアゲハ。
ツマベニチョウ。
チョウの卵。
幼虫も。
クロカタゾウムシ。
多自然型庭園のところ。池の防水シートなど、目に見えない部分が刷新されています。
セキセイインコとオカメインコ。
モルモットをだっこ。
庭園に新しくできたケージの中を覗いてみると、フクロウがいました!(金網が細かくてうまく撮れませんでしたが・・・)
農業でも利用するアイガモがいました。
昆虫ドームはまだ入れませんでした。
新たな植物が植えられています。改修工事の影響で、多くの植物が“小さな苗”に生まれ変ったようです。元の姿に戻るまでには少し時間がかかりそうですね。成長が楽しみです。
金魚すくい選手権。
池にはヒキガエルのオタマジャクシがたくさんいました。
外の移動動物園。人懐っこいアルパカがかわいかったです。
ざっとしか見ていませんが、生物園はそんなに大きくは変わっていないと感じました。まだ工事が終わったばかりですので植物などが小さく、やや寂しい雰囲気もありました。これから夏にかけて、植物が成長してくると綺麗になりそうですね。個人的には多自然型庭園がどのように生まれ変わるのか、楽しみです。あと、小さなピラルクの稚魚が大きく成長する過程を見られるのは大変興味深いですね。何を食べて、どれくらいのペースで大きくなるのか、注目したいと思います。(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿