オオミノガの幼虫

2021年9月15日

昆虫

t f B! P L

モッコウバラのところにオオミノガの幼虫がいました。バラ科など、さまざまな樹木の葉を食べるようです。蓑の上の方にある穴から頭を出して葉を食べたり、移動したりします。蓑が動くのを見ると、ちょっと驚きます。蓑はとても丈夫で、手ではなかなか破けません。可愛そうですが、ハサミで少し切って、中の幼虫を確認してみました。

オスは成虫になると蛾になりますが、メスは幼虫時代からずっと白いウジ虫のような姿で、成虫になっても姿が変わらないのだそうです(参考ページ)。ということで、この子はオスのようです。
(こちらはお尻側)

首のあたり(胸部)に白黒の筋模様があります。

蓑から出すと、こんな感じです。ちなみにオオミノガは地域によっては絶滅危惧種らしいので、大事にするつもりです。(^^;

プラケースに短く切った毛糸を入れて、裸の幼虫を入れておくと「毛糸の蓑」を作るそうです。早速試したところ。確かに毛糸の蓑ができました!(・o・)
(私には「犬を散歩させている宇宙飛行士」に見えます…。)


このブログを検索

自己紹介

自分の写真
都市農業公園の花ボランティアに参加しています。自然や生きものが好き。

ブログ アーカイブ

ページビュー

QooQ