柏崎の博物館

2022年9月17日

柏崎

t f B! P L

2022年8月12日の続きです。たんねを散策した後、「くいしん坊」でラーメンを食べ、柏崎市立博物館へ。

娘「クジラのひげって何?」って言ってました。

柏崎のシンボルマークにも使われているコウモリ。福浦八景の猩々洞に何万匹ものコウモリが棲んでいるという説明なわけですが、

この白い部分がすべてコウモリの赤ちゃんだとは…。

ちょっと衝撃的です。

でも、こうしてお乳を飲んでいるところを見ると、やっぱ哺乳類なんだなと納得…。

柏崎でも山の方に行けばクマに出くわすこともあるそうです(私は遭ったことないです)。

イタチやテンは、夜道をクルマで走っていると、横切ることがあります。

えんま堂の地獄絵。迫力です。

「なめ猫」って懐かしい。姉の机にあったような記憶が…。

「ちまき」がぶら下がってます。

これが中国の峨眉山(がびさん)から流れてきたという木柱ですね。以前、ブログに書いたことがありました(こちらの記事)。

こういう板をずらっと並べたもの、「カザアテ(風当て)」と呼んでいましたが、「カザテ」というのですかね。

海岸に漂着したものを使ったアート作品。

この子がインパクトありました。


このブログを検索

自己紹介

自分の写真
都市農業公園の花ボランティアに参加しています。自然や生きものが好き。

ブログ アーカイブ

ページビュー

QooQ