本日の作業はビオラの種まきでした。
小さなタネをピンセットでつまんで、育苗トレイに埋め込んでいきます。私が担当したこのビオラは80株用と書いてありましたが、実際には約2倍の160粒ほどが入っていました。発芽率などを考慮すると、最終的には80株くらいになるのでしょうか。
問題は25℃の涼しい環境でないと発芽しないこと。今の時期、屋外では難しいかもしれませんね。このため、水をやった後、スタッフさんがどこか涼しいところで管理してくれるとのことでした。
後半は工房棟前の管理。
共生館にミズカマキリがいました。田んぼにいたそうです。都市農業公園の田んぼでミズカマキリが見つかったのは、結構珍しいことみたい。私も初めて見ました。
終了後、園内を散策。アジアイトトンボのオス。
ショウジョウトンボのオス。
ダリア。
アオメアブ。筋肉ムキムキ。
百日草とミツバチ。
ヤマトシジミ。交尾中。左がメスで、右がオス。
イチモンジセセリ。
ハネナガイナゴ?
シオカラトンボのメス。不思議なことに田んぼにいるのはオス(か未成熟なメス)ばかりで、成熟したメスは花壇の方に多い気がします。なんでだろう?
眼は綺麗な緑色です。
0 件のコメント:
コメントを投稿