土曜日は久しぶりに都市農業公園の花ボラへ。NSDさんから明日の「川あるき」が中止になったと聞いてビックリ。(゚д゚)!そういえば昨日、生物園の昆虫飼育ボラは屋外作業をしない旨、連絡があったとフライが言ってました。蚊に刺されてデング熱に感染する可能性があるためなのでしょうね。

足立区では先々週くらいから9月の屋外イベントを中止にしたそうです(知らなかった・・・)。来週の「あだち自然体験デー」も中止なのですね・・・。

荒川ビジターセンターの遠藤さんによると、蚊は気温15℃以下で活動が鈍化するそうです。10月になると最低気温は15℃くらいになるらしいけど、平均気温が15℃を下回るのは11月、最高気温が15℃以下になるのは12月。すると、このデング熱問題はしばらく続く可能性が高そうです。都市農業公園の花ボラも、そのうち活動中止とかになるのかな・・・。


◇     ◇     ◇


さて、本日は河川敷近くのヒマワリを片付けました。HRSMさんの提案で今度は不耕起栽培の花壇を作ることに。植物の根に付いた菌を生かすため、あえて根を掘り上げず、地上部のみを切り取りました。




草を刈っていると、いろんな生きものが出てきます。この子はクビキリギスの幼虫でしょうか?頭のところがピンぼけでよく分かんねー。




エンマコオロギ。




ベンケイガニ?花壇の中に巣穴がたくさんありました。




ヌマガエル。




ショウリョウバッタ。




そして、なんと!ヒバカリの赤ちゃんを見つけたのですが、捕まえることができず。一度は手に取ったのですが、動きが速くて逃げられてしまいました。(T_T) 取り逃がしたのは残念だけど、この地にヒバカリが棲んでいることを確認できて良かった。そのステルス性能を活かして長生きしてくれることを祈ります。




これはうちで飼っているヒバカリですが、こんなふうに首のところに白い模様がありました。




◇     ◇     ◇


荒川の河川敷に、ヒガンバナ(曼珠沙華)が咲いています。農業公園でも咲いてました。




工房棟前の花壇、もじゃもじゃです・・・。(^^;




トウガンの大きさがすごいことになってる。




ダリア。あー今度ダリア園見に行きたい。




西洋アサガオはこれからが本番?




刈り取ったヒマワリや草は米ぬかをまぶして堆肥に。




田んぼに案山子が・・・。




都市農業公園のヤモリ展。ヤモリ大好き。




このブログを検索

自己紹介

自分の写真
都市農業公園の花ボランティアに参加しています。自然や生きものが好き。

ブログ アーカイブ

ページビュー

QooQ