土曜日、小学校の校外学習「防災地域めぐり」に参加。起震車を体験した後、近所の消火設備や自治会館、消防署などを見学しました。娘はクロームブックで消火器を撮影する係でした。
防火水槽を見学。地震の際、水道管が破損して消火栓が使えなくなっても、ここからポンプで水を汲み出して使えるそうです。
消防署で隊員の装備を見せてもらいました。420度の高温まで耐えるという服を持たせてもらいましたが、ずっしりと重かったです。
圧縮空気タンク。マスクに接続し、マスク内を常に陽圧に保って煙を吸わないようにするそうです。
結局、花ボラはお休みしてしまいましたけど、なかなか面白かったです。最近、うちの近所でアパートが火事になり、びっくりしました。冬は火に注意ですね。(^^)
0 件のコメント:
コメントを投稿